1:2020/07/07 17:06:01
EVAトイスレ
DYNACTION楽しみだ
14:2020/07/07 17:13:13
>1
売れたらこのブランドで他のロボとかもでっかいの出してほしい
けどエヴァ並みに売れそうじゃないとってなるならハードルめっちゃ高いよな…
2:2020/07/07 17:07:03
40㎝トイならエントリープラグぐらい
再現してもよかったのではないか?
3:2020/07/07 17:07:57
発光機能は高くつくからなぁ
目とかクリアパーツにしておいてくれたら自分で光らせたい
4:2020/07/07 17:08:25
光ったり喋ったりはしないの?
5:2020/07/07 17:09:26
>4
全くない
大きいロボット魂って感じ
7:2020/07/07 17:09:59
>4
「はーい!わたしエヴァちゃん!」
6:2020/07/07 17:09:50
でけえ
にぎにぎするカヲルくんを付けてほしいけど新劇版なのよね
8:2020/07/07 17:10:17
胸はなぜかダイキャスト製
9:2020/07/07 17:10:24
大きさの割に安いよねこれ
12:2020/07/07 17:12:18
>9
可動だけだから安くできてるんだと思う
発光機能つけたら5千円以上価格が上がるだろう
16:2020/07/07 17:14:35
>12
バンダイに限ってはLEDが光るだけで3割は上がるからな…
10:2020/07/07 17:10:33
どう考えても大陸市場向けじゃないか
11:2020/07/07 17:11:33
股間のアップ
13:2020/07/07 17:13:00
新しいロボ魂買ってなかったのでせっかくだしこっち買ってみたわ
15:2020/07/07 17:13:14
腰はボールジョイント
保持力は心配になるな
20:2020/07/07 17:15:39
>15
こんだけでかいなら補強のしようはいくらでもあるでしょ
17:2020/07/07 17:14:54
RGはあえて胴体のボールジョイント避けてるのは
経年劣化で立てなくなる心配をなくす為だろうにな
RGの倍サイズで大丈夫だろうか?
18:2020/07/07 17:15:20
これだけデカイとブンドドするとき敵役にもされそう
19:2020/07/07 17:15:36
中華がコピーして発光仕込んで売りそう
21:2020/07/07 17:15:47
EVAって80mもあるのか
29:2020/07/07 17:19:18
>21
雰囲気で大きさ変わる
22:2020/07/07 17:16:04
あのユニコーンのプラモに入ってる光るシートみたいな奴使ってグリーンの所を発行させて欲しい
(もちろん赤く光らせることも可能)
23:2020/07/07 17:16:07
割と未知の玩具
情報が少なすぎる
24:2020/07/07 17:17:01
悟空もだけどデカくて安めなの続くね
とりあえずどっちも買う
26:2020/07/07 17:18:02
>24
エヴァはいいけど悟空はシームレス関節が怖くて買えねぇ
30:2020/07/07 17:19:31
>26
あれなぁ肘だけシームレスにするならいっそやめて
あんだけ筋肉表現するならどっか関節に出来たんじゃねーの?って思う
25:2020/07/07 17:17:32
劇場版見慣れるとTV版のPGがピーキーすぎて変に見える
28:2020/07/07 17:18:20
>25
まぁでもTV版はこんなイメージではある
27:2020/07/07 17:18:10
頭部がBJ接続で外せるとかなら発光ギミック付き頭部をウェブ限定で売るとかしてくれてもいい
でも上の透視図みると頭の中はギミック入れる余裕なさそうだな
31:2020/07/07 17:19:46
ネイションの動画紹介じゃ関節全然できてないから
40㎝の寝た切り初号機だったシュールだった
32:2020/07/07 17:19:49
でかいのは凄いけど今出す初号機としてはオプション少なすぎるな
33:2020/07/07 17:21:08
>32
売れたらOPセットとか出すんじゃね?
34:2020/07/07 17:22:14
>33
本体込みは確実
35:2020/07/07 17:23:30
>34
ロボ魂でもOPセット出すし別に確実では無くね?
42:2020/07/07 17:28:51
>35
「俺の考えた最強にアコギなバンダイ」のイメージで語ってるんだろう
36:2020/07/07 17:24:31
本体セットにはならないんじゃないかな
プレバンなのはほぼ確実だろうけど
37:2020/07/07 17:25:07
49㎝エヴァ用の陽電子砲とか考えただけで恐ろしいサイズだ…
38:2020/07/07 17:27:21
マゴロクとカウンターソードだけでいい
けど出るのはきっとポジトロン
39:2020/07/07 17:27:31
大体1/200か
40:2020/07/07 17:27:47
零号機はすでに光造型で試作してるらしいな
まぁロボ魂のデータなんだろうけど
41:2020/07/07 17:28:46
S型装備付属で2号機出してくれたら買うわ
43:2020/07/07 17:30:14
F型装備とかをロボ魂で~とか期待薄だよなあ……
58:2020/07/07 17:42:25
>43
売れれば出る
まずは市場の初号機を買い占めよう
44:2020/07/07 17:30:28
21世紀のジャンボマシンダーとしてはまだ小さい
45:2020/07/07 17:31:01
これってPGと同じサイズくらい?
46:2020/07/07 17:31:40
>45
PGよりでかいよ
47:2020/07/07 17:32:55
デカいの大好きだから買うわ
48:2020/07/07 17:33:34
ドールくらいの大きさか
49:2020/07/07 17:33:51
今度のロボ魂零号機はかわいいね
ポカ波さんらしいというか
56:2020/07/07 17:41:28
>49
前に出してる手と足が両方右…
50:2020/07/07 17:33:53
製品版は関節カッチリしててほしい
51:2020/07/07 17:35:03
初号機はデカくなることで頭部の造形良くなってる所も良い
他のエヴァは恩恵少なそうだがどうなるだろ
52:2020/07/07 17:36:39
横顔がかっこいい初号機のフィギュアはいくらでもあるけど
正面顔のかっこいい初号機の決定版は少ないよね
53:2020/07/07 17:37:04
PGは大体30センチくらいだからそれより10センチもでかい
ドールは大体50センチだからドールよりは10センチくらい小さい
54:2020/07/07 17:38:11
RGエヴァは目の周りの赤いラインまでパーツ分けで色分けしてるの凄すぎ
55:2020/07/07 17:41:06
1/4バニーがだいたい40センチだからちょうどだな
並べて飾るぜ
57:2020/07/07 17:41:51
RAHよりちょっとデカいのか
61:2020/07/07 17:46:31
>57
RAHはちょっと欲しかったけどシームレスとか軟質素材使用なのがちょっと…
と思っていたところにダイナクションが発表されて即予約した
59:2020/07/07 17:43:25
メタルビルドとかRGのような微妙なアレンジのないシンプルなエヴァが欲しくてロボット魂勝って大満足だったしそれを拡大したこれはめっちゃ楽しみ
60:2020/07/07 17:46:30
大きさに惹かれてポチっちゃったぞ…
尼よりビックカメラの方が安かった
教えてくれた人ありがとう
あのあと会員登録に手間取って何も言えないままスレ落ちてた
とりあえず弐号機へのお布施の意味も込めて
62:2020/07/07 17:48:05
軟質素材は可動には向いてないからなぁ
PGとか酷いもんね
63:2020/07/07 18:01:46
エヴァのフィギュアとか玩具を出す時は是非ともTV版も出して欲しい
64:2020/07/07 18:03:07
こういうのもRGシリーズで出してくれるのかな?
65:2020/07/07 18:05:14
弐(2)号機がほしいです。
66:2020/07/07 18:06:34
ロボ魂の初号機、ケーブルを台座につけたまま動かしたらケーブル根本破損しちゃった…