1:2020/07/06 20:17:13
700円のおっちゃん
2:2020/07/06 20:18:32
ぶっちゃけこっちの方が本当の意味でニュースタンダードって感じだよね、おっちゃん
と言うか関節構造を別の意味で革新的にしたおかげで下手なイボルブよりも動くかもしれん
3:2020/07/06 20:18:36
ここ最近アレンジ強めだったから安心するくらいスタンダードだな
4:2020/07/06 20:19:56
リバイブおっちゃんをもう少し煮詰めた感じに見える
5:2020/07/06 20:20:10
安くて練習用にいっぱい買っちゃいそう
6:2020/07/06 20:20:51
パーツ少ないのは助かる
安価だし申し分ないから早くほかのMSどんどん公開して
10:2020/07/06 20:21:25
>6
ジムとか出して欲しい
いっぱい作って並べたい
7:2020/07/06 20:20:57
玄関に置いて安心したい
8:2020/07/06 20:21:06
早く組みたい
パズルみたいな色分けを体験したい
9:2020/07/06 20:21:12
もうちょっとだけ寸胴にしてコアファイター入ってる感あると良いんだけどプラモなんだから自分で工作しろって話だよね
12:2020/07/06 20:21:27
脚なっが
13:2020/07/06 20:21:48
>12
太ももなんか長いかもね…
14:2020/07/06 20:22:07
誤魔化し一切無しの真っ向勝負すぎる…
15:2020/07/06 20:22:15
肘の隙間だけどうしようかなって感じだ
16:2020/07/06 20:22:48
これが例のめっちゃパーツ色分けされてるのにお安くなるおっちゃん?
28:2020/07/06 20:25:51
>16
左様
この明らかにHGUCと言っても差し支えないクオリティでまさかの700円よ
控えめに言っても頭おかしい
17:2020/07/06 20:23:13
どうせなら関節パーツも白くして欲しかった
18:2020/07/06 20:23:39
この肘って30MMと同じ構造かなあ
30:2020/07/06 20:25:58
>18
そうだよ
19:2020/07/06 20:23:52
ダクトの周り黄色くする文化だけはすっかり廃れたな…
20:2020/07/06 20:24:05
これをスタンダードにするのは勘弁
21:2020/07/06 20:24:25
700円なのこれで?
値段の割にしっかりしてるように見える…
55:2020/07/06 20:29:20
>21
手抜くとこは抜いてるからな
尻に穴空いてたり
22:2020/07/06 20:24:52
このグレードでどこまで展開していくんだろうなぁ
32:2020/07/06 20:26:54
>22
ちなみに他ので言うとライジングホッパー辺りはホントにパチ組みとしか言いようのない中
例外的におっちゃんが革新的すぎる構造で良く動く方だったような
23:2020/07/06 20:25:10
30MM周りのノウハウ使った手でランナーからちぎれるおっちゃん
24:2020/07/06 20:25:11
この価格帯でこのクオリティの主役級バシバシ出してくれたら
もう俺はHGよりこっちでいいってなるな…
27:2020/07/06 20:25:42
>24
そうなるからそこまで出ないんだろう…
25:2020/07/06 20:25:11
なんならランナー1枚のモナカでも良い
26:2020/07/06 20:25:33
やっぱり初代ガンダムだからこそこの仕様この価格でいけるのかな
29:2020/07/06 20:25:55
こういうの見るとやっぱ磐梯山ってすげえんだなってなる
31:2020/07/06 20:26:19
これは多分初代だから出来る特別なキットで他はなかなかやらないんじゃないか
少なくとも狂った値段では出せないと思う
41:2020/07/06 20:28:01
>31
そもそもバンダイはおっちゃんを最新鋭技術のたたき台として扱ってる節が多々あるからね・・・
51:2020/07/06 20:29:12
>41
これの場合30MMを叩き台におっちゃん作ったように見える…
33:2020/07/06 20:26:58
股間のVマークはHGにも取り入れて欲しい
34:2020/07/06 20:27:24
58:2020/07/06 20:30:20
>34
おっちゃん以外どれも動かねぇ奴しか無い・・・
いや吾空さやべジータ、それにカラータイマーギミックもあって割とハイクオリティなゼロも割とすごいんだが
それと比べてもおっちゃんが飛びぬけてやべぇすぎる
35:2020/07/06 20:27:27
がっちり体型いいな…
36:2020/07/06 20:27:30
他のエントリーグレード可動無しで1000円くらいするしな
っていうかなんでおっちゃんだけこんな気合い入ってるの…
42:2020/07/06 20:28:03
>36
おっちゃんだからだよ!
43:2020/07/06 20:28:13
>36
クソ売れるから気合入れるし値段もお安くするよ!
じゃないんだよ狂ってんのか
37:2020/07/06 20:27:43
おそらく足裏は恐ろしくスカスカ
38:2020/07/06 20:27:50
おっちゃんだからだ
39:2020/07/06 20:27:51
続いたとしても次のアナザー新作の主役出して終わりだろう
40:2020/07/06 20:27:54
入門用と言ってるから
ここからガンプラ新ブランド展開するのは無さそう
46:2020/07/06 20:28:41
>40
この後ガンダム新作作った時に展開するかもね程度ではあると思う
54:2020/07/06 20:29:18
>46
仮面ライダーとかもだしてる低年齢向けブランドでしょこれ
57:2020/07/06 20:30:17
>54
ガンダム新作低年齢向けも見込むんじゃねえの…?
44:2020/07/06 20:28:28
エントリーグレードの真骨頂
45:2020/07/06 20:28:40
ここ最近のおっちゃんシュッとしすぎだったから
ちょっとむっちりしてるおっちゃん見ると安心するな
60:2020/07/06 20:31:33
>57
オオオ
イイイ
死ぬわ売上
47:2020/07/06 20:29:02
EG久しぶりのガンプラで楽しみ
組み立てるのが億劫で最近Gフレームしか買ってなかった
48:2020/07/06 20:29:02
オリジンにビヨグロにエントリーグレードに今年は方向性は違えど出来の良いおっちゃんがいっぱい出るな
49:2020/07/06 20:29:05
下手したらガンプラで商売し続ける限り入門キットとして売り続けられるからこの値段なんだろう
50:2020/07/06 20:29:06
目がシールじゃないだけで他のHGキット超えてるよこれ
52:2020/07/06 20:29:16
ストライクも出してほしい。パックなしならいける気がする
53:2020/07/06 20:29:17
シャアザクもこれで出るのかな?
新HG出たばっかだけど
56:2020/07/06 20:29:44
量産機の技術でガンダム作るなんて逆じゃないですか!
59:2020/07/06 20:31:02
900円悟空めっちゃでかくてビビる
61:2020/07/06 20:31:37
62:2020/07/06 20:31:58
安い方のLABO
63:2020/07/06 20:32:01
EGガンダムはガンプラ作る層にも訴求しないといけないからな……
64:2020/07/06 20:32:10
この丁度いい塩梅でそこそこの太さ
すごくベストだね
65:2020/07/06 20:32:20
スピードグレードも好きだったんであんな感じの欲しい